上市町の小学生のみなさんに、

    令和7年の夏に挑戦してみてほしい作品応募を、順次紹介します。

 ここで紹介した作品応募の内、

 Ⅰ カタカナ(ア~)や、アルファベット(A~)での紹介は、ご家庭からの個人応募となります。

    • 必要な作品票の印刷や、作品への貼り付け等を含め、各ご家庭よりご応募いただきますようお願いします。

 Ⅱ 〇数字(①~)での紹介は、学校からの団体応募となります。

    • 登校日や始業式などの決められた日までに、学校へご提出ください。

 

 ※ 応募したいコンクール名等をクリックしてください。要項や応募票へ移動します。

 ※ 〆切を含めた応募規定の詳細は、案内や主催者HP等で必ずご確認ください。

 

Ⅰ 各ご家庭より、ご応募を———————————— 

  ア R7「ごはん・お米とわたし」作文図画コンクール   ※9月10日(水)〆切

  イ 富山県発明とくふう展               ※9月18日(木)〆切

  ウ 富山県未来の科学の夢絵画展            ※9月18日(木)〆切

  エ 心の輪を広げる体験作文 障害者週間ポスター    ※8月29日(金)〆切

  オ 図書館を使った 調べる学習コンクール       ※10月7日(火)必着

※ 応募票等が必要な場合は、各ご家庭で印刷・記入され、指定された場所に貼付するなどして、ご応募を。

 

Ⅱ 学校へ提出を。学校で集約し応募します。(各学校の校内〆切日の確認を)

  ① R8年用国土緑化ポスター原画募集

  ② 上市町小・中学校科学展覧会

  ③ ライオンズ国際平和ポスターコンテスト作品募集

※ 応募の際、応募票等が必要な場合は、各ご家庭で印刷・記入され、指定された場所に貼付するなどして、学校へ。応募票の印刷が難しいなどの場合は、各学校へご相談ください。

カテゴリー: 作品応募