上市町の小学生のみなさんに、
令和7年の夏に挑戦してみてほしい作品応募を、順次紹介します。
ここで紹介した作品応募の内、
Ⅰ カタカナ(ア~)や、アルファベット(A~)での紹介は、ご家庭からの個人応募となります。
-
- 必要な作品票の印刷や、作品への貼り付け等を含め、各ご家庭よりご応募いただきますようお願いします。
- 必要な作品票の印刷や、作品への貼り付け等を含め、各ご家庭よりご応募いただきますようお願いします。
Ⅱ 〇数字(①~)での紹介は、学校からの団体応募となります。
-
- 登校日や始業式などの決められた日までに、学校へご提出ください。
※ 応募したいコンクール名等をクリックしてください。要項や応募票へ移動します。
※ 〆切を含めた応募規定の詳細は、案内や主催者HP等で必ずご確認ください。
Ⅰ 各ご家庭より、ご応募を———————————— 規定や〆切の確認を
ア R7「ごはん・お米とわたし」作文図画コンクール ※9月10日(水)〆切
イ 富山県発明とくふう展 ※9月18日(木)〆切
ウ 富山県未来の科学の夢絵画展 ※9月18日(木)〆切
エ 心の輪を広げる体験作文 障害者週間ポスター ※8月29日(金)〆切
オ 図書館を使った 調べる学習コンクール ※10月7日(火)必着
カ 清流環境作文コンクール ※10月20日(月)
キ 住みよい地球 全国小学生作文コンクール ※10月1日(水)消印有効
ク 全国小・中学校作文コンクール ※9月16日(火)必着
ケ 子どもノンフィクション文学賞 ※11月30日(日)必着
コ アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」 ※9月17日(水)消印有効
サ 読書推せん文コンクール ※9月12日(金)消印有効
シ 虫や植物とふれあうコンテスト ※9月30日(火)消印有効
ス マイナビ小学生 将来なりたい職業コンクール ※9月17日(水)必着
セ 海とさかな 自由研究・作品コンクール ※9月26日(金)消印有効
ソ こども作文コンクール「ありがとう」感謝の心を、未来へつなぐ ※9月12日(金)消印有効
タ 「私とみんてつ」小学生新聞コンクール ※9月30日(火)消印有効
チ 手紙作文コンクール ※9月19日(金)消印有効
ツ 虫や植物とふれあうコンテスト ※9月30日(火)消印有効
テ 富山県短歌大会「ジュニアの部」 ※9月1日(月)必着
ト 小学生 SDGs川柳コンクール ※9月30日(火)消印有効
ナ わたしたちの夢のトラック「こんなトラックあったらいいな!」 ※9月12日(金)必着
二 みんなでえがこう未来の社会 ※9月11日(木)必着
ヌ 食中毒予防を呼びかける標語 ※9月5日(金)17:00 必着
ネ 「木のあるくらし」作文コンクール ※9月5日(金)消印有効
ノ JAMCA PRIZE フォト・絵画・イラストコンテスト ※10月3日(金)
ハ WE LOVE トンボ 絵画コンクール ※9月22日(月)必着
ヒ 全国小・中学生 障がい福祉 ふれあい作文コンクール ※9月19日(金)消印有効
フ みどりの絵コンクール ※9月12日(金)消印有効
へ ありがとうの手紙コンテスト ※9月30日(火)消印有効
ホ 未来キッチンイラストコンテスト ※10月15日(水)消印有効
マ 「住みよい地球」全国小学生作文コンクール ※10月1日(水)消印有効
ミ おおしま国際手づくり絵本コンクール ※9月8日(火)必着
ム 千代女少年少女全国俳句大会 ※9月5日(金)必着
メ 全国小中学校児童生徒 環境絵画コンクール ※9月8日(月)必着
モ 手づくり絵はがきコンクール ※9月30日(火)必着
ヤ みらさぽ 絵画・作文コンクール ※作文 郵送9月5日(金) ネット9月7日(日)
※絵画 郵送9月12日(金) ネット9月14日(日)
ユ 全国児童 自然体験絵画コンテスト ※9月12日(金)消印有効
ヨ 立山をえがく児童画展 ※9月10日(水)必着
ワ とやまチビッ子とんかち大将コンクール ※9月15日(月)16:00 必着
ヲ わたしの新聞コンクール ※10月31日(金)必着
ン 手足の不自由な友におくる友情の図画 ※9月1日(月)
A R8使用 交通安全年間スローガン ※9月22日(月)消印有効
B 交通安全ファミリー作文コンクール ※9月12日(金)
※ 応募票等が必要な場合は、各ご家庭で印刷・記入され、指定された場所に貼付するなどして、ご応募を。
Ⅱ 学校へ提出を。学校で集約し応募します。(各学校の校内〆切日の確認を)
⑤ 税に関する標語
⑭ 税についての書道
※ 応募の際、応募票等が必要な場合は、各ご家庭で印刷・記入され、指定された場所に貼付するなどして、学校へ。応募票の印刷が難しいなどの場合は、各学校へご相談ください。